Quantcast
Channel: くいしんぼ ラーメン 食べ放題 デカ盛り バイキング 食べ歩き
Viewing all 3936 articles
Browse latest View live

とん太 熊谷市

$
0
0
ラーメンとん太 熊谷西店
埼玉県熊谷市高柳39-1
11時~翌2時
水曜定休
38席
駐車場あり
 
とん太めん+餃子セット 850円
ランパス使用
優しく、コクのある豚骨
餃子はカリッと美味しいです
イメージ 1
 
 
こんなメニューも
イメージ 2
 
記事が追いつかず、1日2記事にすることもあります
お付き合いいただければ嬉しいです
 

恵比須屋食堂 東松山市 カレーラーメン

$
0
0
恵比須屋食堂 
埼玉県東松山市石橋1570-2
11時~24時
不定休
駐車場あり
48席
 
カレーラーメン 766円
ランパス使用
熱々どろ~り
イメージ 1
カツにもご飯にも合うカレー
 
四元豚のカツ丼など
デカ盛りもあります
 
9月までランパス使用OKとの事です

龍饗 ロンチャン 所沢市 点心オーダーバイキング

$
0
0
「ロンチャン」
龍饗
埼玉県所沢市亀ヶ谷東原10-1 浦所線沿い
10時30分~0時
無休
駐車場あり
テーブル席多数 回転式円卓、座敷もあります
安楽亭系列
 
飲茶Bar 点心食べ放題
大人 1280円 
4歳~10歳 680円
ドリンクバー付き
 
愛妻、次男、私
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
餃子 3個
唐揚げ 3個
春巻き 4個
エビ団子 3個
小籠包 3個
紅華焼売 6個
4色焼売 3個
モチ米団子 3個
干貝柱焼売 3個
豚まん 3個
翡翠餃子 6個
エビ焼売 5個
桃まん 3個
上海チマキ 12個
エビ餃子 5個
麻婆豆腐 1皿
茄子油淋 1皿
肉団子煮 1皿
本日の料理 1皿
ハーフ担々麺 1杯
ゴマ団子 3個
イメージ 5
 
フードバーにも、色々な料理が
 
74個+フードバー
デザートも色々
今回は、このぐらいで勘弁してあげよう(笑)
 

美ゆき 深谷市

$
0
0
寿司割烹 美ゆき 
埼玉県深谷市岡2694-3
11時30分~14時 17時~23時
月曜定休
駐車場あり
カウンター、座敷など100席 個室も
 
高級感溢れる店内、とても清潔です
緊張しちゃいます
しかもカウンターで
イメージ 1
 
 
にぎり寿司ランチ 980円
ランパス使用
茶碗蒸し サラダ 味噌汁 デザート
ランパスの画像よりネタのレベルがUPしていました
新鮮です
イメージ 2
 
美味しかったです
でもこの日は次男と
無論、連食へ
 

そば蔵 本庄店 本庄市 連食2軒目

$
0
0
そば蔵 本庄店 
埼玉県本庄市緑1-1-8
11時~21時
駐車場あり
90席
火曜定休
 
次男と連食 2軒目
 
ざるセット 1050円
ランパス使用
そば、うどん 選べます
ねぎとろ丼 いくら丼 ヒレカツ丼 とろろ丼 海老天丼 選べます
次男はねぎとろ丼
イメージ 1
 
 
私はヒレカツ丼
イメージ 2
 
膳、セット、丼なども色々
 
サラダもたっぷり
平日限定ドリンクサービスが嬉しいです
何故か、細いストローが2本ずつ入っていました
 
食べ足りぬ
連食3軒目へ

cafe NINOKURA 本庄宮本蔵の街 本庄市 連食3軒目

$
0
0
cafe NINOKURA 本庄宮本蔵の街 
埼玉県本庄市千代田4-2-4
月水木金日 11時~18時
火土 11時~21時
第3日曜定休
18席
駐車場あり
 
次男と連食、この日3軒目
 
季節の野菜スープセット 830円
ドリンクは、各種お茶、コーヒー、紅茶、100%ジュースなどから選べます
ミネストローネ
パンはトーストされていて温かいです
イメージ 1
 
 
身体にとても良さそうな食事
イメージ 2
 
 
ベジタリアン御用達
 

DIAnn 深谷市 居酒屋ダイニング

$
0
0
DIAnn 居酒屋ダイニング
埼玉県深谷市本住町16-15
11時30分~14時 17時~24時
休み 日祝のランチ 月のディナー
駐車場なし 目の前に駐車多数
30席
 
この日は愛妻とランチデート
開店待ち、一緒に並んでいた奥様方と情報交換
 
えらべるDIANNランチセット 950円
ランパス使用
 
オムライス ミックスフライ定食 コンビ定食 ロコモコ定食 和風ハンバーグ
サラダ、味噌汁付き
 
愛妻 オムライス
エビフライ、唐揚げも付いています
エビ、太いです
イメージ 1
 
 
コンビ定食
生姜焼き+唐揚げ
しっかり生姜が効いています
イメージ 2
 
 
料理の提供早いです
 

東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その1

$
0
0
朝、7時に家を出て
東武動物公園へ
柔道などのイベントでは行きますが、やはり全ての子たちの事も見なければならないので、
末っ子の為だけに一日遊園地、久しぶりです
 
9時20分、少し早く開園
 
末っ子が最初に選んだのは、
木製ジェットコースター レジーナ
物凄い造り、荘厳な感じさえします
イメージ 1
 
 
入り口の前に、こんなのがあります
顔入れ看板?、正式名称をご存知の方、お教えください
裏がこちら、表面は楽しめたか?の問いになっています
 
楽しんだ人は、こんなご褒美が
イメージ 3
 
 
怖がると(笑)
イメージ 2
 
 
先頭に
最初の坂では加速が不足しますが、感覚的には最も怖いかも
イメージ 4
 
愛する末っ子の為、私もママも乗りました
軋む音、揺れ、長い時間
腰が、足がガクガクに
ママ、大騒ぎ~涙
 
末っ子だけ、2回連続
 
そして、「カワセミ」へ
これも3人で
乗った後に気付いたPOPに、「面白いほど腰が浮くコースターです」
はあ?(涙)
早い登坂速度、急降下、かなりの急こう配
fハッキリ言います。怖かったです
イメージ 5
絶叫マシーンをいきなり乗る末っ子、ついていこうと努力しました
本当に大変辛く、でも頑張りました
 
とりあえず、全種完全制覇を目指します
 
これ、カップルに最適なアトラクションです
是非、女性を内側に乗せてください
遠心力で外側に、密着度高いです
私、知らなくて内側に乗っちゃいました
押し潰し(笑)
イメージ 6
 
 
完全制覇は思い出になります
手を抜かず、全てを
 
ハンドルは魚の湯呑み
椅子はマグロ
海老などのバージョンもありました
イメージ 7
 
 
ミッションを選んで
レッドミッション「重さ」、クリアー出来ませんでした(涙)
イメージ 8
ブルーミッション、クリアーできました
 
 
アスレチックもあります
奥は立体迷路ピラミッド、手前はうにょうにょタワー(勝手に命名)
イメージ 9
 
 
東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その2へ続きます
 

東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その2 飯

$
0
0
東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その2
 
乗りまくってお昼過ぎ
お腹も空きました
 
ケンタッキー・フライド・チキン
2ピース 300円! 安い!
サイ&ウイングを
揚げたてではありませんが、保温でしたが、
かなり熱々、嬉しいです
サイ&ウイングをもう1パック
+リブ&ドラムをさらに追加購入
イメージ 1
ペプシ? 否
真っ赤なコカコーラ
 
ケータリングカーも5台
「みなせん」 焼きそば
イメージ 2
「いかやき」が、食べたかったです
 
ケバブ
左は、甘口ケバブ 500円
右は、てりやきケバブロール 700円
肉も野菜もたっぷり、食べ応え有ります
イメージ 3
 
 
そして、「のび~る トルコアイス」 300円
美味しいのは当たり前ですが、受け渡しの際のやり取りがとても面白くて
末っ子(私たちも)大好きなんです
逃げます(笑) 取られます(笑) からかわれる感が、最高に楽しいんです
イメージ 4
最後には大盛りにしてくれます
日本人ではできないサービス、演出かもしれません
 
 
ちなみに、朝ごはんはこちら
すき家で、まぜのっけを食べたかったのですが、遊園地近くのすき家は9時開店でした
従業員不足で?
イメージ 5
 
 
ちなみに、行く途中で見かけた店
これは気になります
イメージ 6
 
 
東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その3へ続きます
 

東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その3 化石と宝石

$
0
0
東武動物公園 遊園地完全制覇+@ その3
本日4記事UP
お付き合いいただけると嬉しいです
 
末っ子、お化け屋敷(ホラーハウス)
人間が変装して驚かしてきますが、ビビリながら制覇しました
よし、難関は潜り抜けたな(笑)
 
 
最恐(私的に)アトラクション
「観覧車」
そのすぐ下に、楽しいイベントが
 
宝石探し 化石探し
どちらも500円
これがまた、お勧めなんです 
イメージ 1
 
私、あまりに興奮してしまった為、写真が足りなく申し訳ありません
 
バケツを選んで、パンニング
イメージ 2
 
 
化石
琥珀、サメの歯、三葉虫、巻貝、ウミユリ、植物、二枚貝、アンモナイト、他
色々な化石がたくさん
イメージ 3
 
宝石
ルビー、サファイアなどもたくさん
宝石バージョンは、世界の相場を変動させてしまう恐れがある為、非公開とさせて頂きます
 
 
動物園もあります。こちらもお勧めです
 
時に、脱走した動物が
「暴れ牛」
末っ子が取り押さえました
イメージ 4
 
 
結局、観覧車に乗る私
風が強くなった午後、係員が、
「揺れる事もありますが、宜しいでしょうか?」
嫌! と言えない私
イメージ 5
 
 
木製コースター レジーナ
凄い造りです
イメージ 6
 
 
全種制覇したら、あとは好きなものに乗ろう
ジェットコースター連打
イメージ 7
 
末っ子、10回乗りました、が
本日の、ジェットコースター一日での最高乗車記録は、なんと30回
開園からなんども会う、5年生の女の子グループ
君たち、凄すぎるよ
尊敬します
ご褒美に、お化け屋敷に連れて行ってあげよう(笑)
 
 
色々な事件、問題がありましたが、
東武動物公園の粋な計らいで、とても楽しい一日になりました
より、もっと、東武動物公園が好きになっちゃいました

辻九 深谷市 そば工房 宿根

$
0
0
そば工房 宿根 辻九
埼玉県深谷市宿根6-2
11時30分~15時 17時~21時30分
火曜定休
駐車場あり
テーブル、座敷
 
花だより 1050円
ランパス使用
お箸が巻物みたい
見た目、盛り付け方綺麗です
蕎麦は少な目
イメージ 1
 
 
肉系セットなどもあり
ご飯おかわり自由
イメージ 2
 
女性向けなのかも?
 

LOTUS Cafe 深谷市 可愛くて良心的

$
0
0
LOTUS Cafe 
埼玉県深谷市上柴町西4-10-1
火~木 11時~20時30分
金~土 11時~22時30分
日 11時~17時30分
月曜定休
駐車場あり
28席
 
パニーニランチセット 780円
ランパス使用
+30で、ラテアートに
可愛くて良心的
生ハム ツナ 生ハム&ツナ 3種類から選べます
ドレッシングも選べます
 
カリッと焼きたて
熱々、具もたっぷり
イメージ 1
 
 
ラテアート 私と愛妻、初体験
牛乳の甘味だけで、砂糖を入れなくても美味しいです
イメージ 2
 
愛妻、どう飲めばよいのか悩んでいました
イメージ 3
 
 
接客もとても良いです
 

しま次郎 毛呂山町 燕三条煮干し二郎系ラーメン

$
0
0
しま次郎
埼玉県入間郡毛呂山町下川原291
東武生越線川角駅、元ガッツ 元横浜屋
カウンター10席
平日 11時30分~14時 17時~22時30分
日曜 11時30分~14時 18時~21時30分
駐車場 5台
5月の休み 5月4日~6日、21日(水)、25日(日)
券売機
 
燕三条系煮干しラーメンが、二郎系へ、と
とても楽しみにしていました
店主は鴻巣「にぼ兄弟」にて修行との事、期待がより膨らみます
 
野菜、基本400g 増し600g マシマシ800g それ以上も希望すれば可
 
次郎にぼし 中 750円
初めてなので、残すのも申し訳ないので、400gで
トッピングはタマネギを
背油に煮干粉、主張しすぎるわけでもなく、かと言って目立たないでもなく、
うん、私的にとても好みです
麺は堂々と強麺、野菜もしゃっきり
美味しかったです
イメージ 1
次回は、野菜マシ+少しカラメにしてみようかな
 
 
末っ子
チャーシュー濃厚 900円
後を引く美味しさ、これも美味いです
たまねぎがとても合います
イメージ 2
背油万歳!
 
ママ
つけ麺 中 750円 あつもり
濃厚強めの味、だそうです
余程美味しかったのか、一気食い
私、味見する間もなく(笑)
イメージ 3
 
 
美味しくて、食欲増進
チャーシュー丼を追加注文
250円
山盛りやないか~い(嬉)
イメージ 4
マヨネーズは如何致します?
聞いてくれる気配り、有難う御座います
もちろん、お願いしちゃいます
 
次から次へと来客
まぜそばも美味しそうでした
 
 
少しだけカラメ、麺や野菜の、少しだけ増量なども可
この優しさが嬉しいです
 
初めてでも凄く丁寧に、解りやすく説明してくれます
この接客は嬉しいです
再訪必須

榧''ノ森カレー食堂 熊谷市 がやのもり

$
0
0
榧''ノ森カレー食堂 がやのもり
埼玉県熊谷市江南中央2-3-5
平日 11時30分~15時
土日祝 11時30分~20時
水曜定休
駐車場あり
カウンター4 テーブル7
 
ナビで周辺をぐるぐる、逆回りしたら見つかりました
安楽亭から入るのが吉
 
末っ子と二人で
 
選べる 4種の通常メニューから
トマトチキンカレー グリーンカレー 牛スジのハヤシライス 週替りカレー
 
右 末っ子 牛スジのハヤシライス
ぷるんぷるんのスジが、これでもか!というぐらい入っています
しっかり煮込まれていて、深く美味しいです
 
左 トマトチキンカレー
辛口、ただ辛いだけではありません
お勧めできます。美味しいです
イメージ 1
 
 
左のトマトチキンカレーには、こちらをトッピングしました
ゴーヤ、入ってなくて良かったです
イメージ 2
2種あいがけカレー 1000円
 
ライス大盛りサービス
ルー大盛り+50円
 
トッピングも色々
Bigレッグチキン 300円
 
 
ランパスの中でも、私的にかなり上位に

向日葵 長瀞町 ワンコインランチ

$
0
0
向日葵
埼玉県長瀞町中野上316-2
11時30分~21時30分
日曜定休
駐車場あり
テーブル3 座敷3
次男と
 
イメージ 1
 
 
500円均一です
イメージ 2
 
 
生姜焼き定食 500円
ワンコインとは思えないほどのボリューム
こってり濃い味
やわらかいロース肉
タレの染みた千切りキャベツ、みんな好きでしょ?
イメージ 3
 
 
とりから揚げ定食 500円
さっくり揚がって、美味い唐揚げ
野菜もたっぷり、嬉しいです
イメージ 4
 
 
素朴な感じで、良い感じ
 

春和 ときがわ町 飲み放題+フルコースで1000円

$
0
0
春和
埼玉県比企郡ときがわ町玉川1175-1
座敷席
17時~22時30分
駐車場あり
5月は無休
 
40周年記念 5月1日~3日
1000円で飲み放題+おつまみサービス
おつまみ?、いえいえ、飲み屋としてのフルコースが出て来ます
これには驚きました
 
イメージ 3
 
生ビール、焼酎系、日本酒、ウイスキーなど
なんでも御座れ
ソフトドリンクも可
全て飲み放題
 
まずは基本の「枝豆」が
グビグビグビッ、ぶはぁ~ ×2回+枝豆
喉は潤った、飲む喰う準備万端
 
次はなにかなぁ~?
そう思った矢先に、大皿登場
 
キャベツで胃を目覚めさせ、喰らいます +飲む
ちくわ磯部揚げ カリッとサクッと +飲む
鶏唐揚げ 揚げた後に炭火で焼いた? 美味し +飲む
レモンをしゃぶり、飲む
イメージ 1
 
最上の間で、お刺身登場
このタイミング、良いです
 
御造り
鯵がこれまた、美味しかったです
てか、これ、サービスおつまみというレベル?
イメージ 2
 
 
ポテトサラダ リンゴ入り ※画像取り忘れ、申し訳ありません
林檎が入るだけでなんで、こんなに高級感が増すの?
 
新物筍御飯
古漬沢庵
イメージ 4
 
 
白魚の揚げ
超絶妙な塩加減
レモンは絞ってかけずに、白魚揚げをちょいと檸檬に擦りつけるだけでいただきます
けしからん!このうまさは許せんぞ!
揚げ油が綺麗でないと、この感動は味わいません
激!お勧めです
で~もぉ~、1000円飲み放題に込みなんてす
イメージ 5
 
生ビール5杯、渇きは癒えた
〆は?
 
ラーメン
味噌+醤油のような
キャベツ、もやし
海苔、かなり上質です
生麺
SBテーブルコショーがこれまた、良く合います
イメージ 6
 
2名様以上送迎可 
 
息子さんが東松山で修業を積み、店を開きたいと
家族の協力のもと、新装開店しました
刺身は伊豆などの漁港より直接の仕入れ、これはそそられます
 
接客もとても良いです
 
ハンドルキーパーは、ソフトドリンク飲みまくり
飲んで食べて、一人1000円
通常料金に戻る5月4日以降も、絶対行きたくなった店です
 
 
ランパス、先月末の時点で70軒以上逝きました
今後は、再訪してみたい店を巡ろうと思っています

はなみずき 深谷市 

$
0
0
はなみずき
埼玉県深谷市武蔵野4412−5
11時~14時30分 17時~21時30分
第3月火定休
テーブル2 カウンター2 座敷7
駐車場あり
 
美味そうな香りがぷんぷん漂い、食欲をそそります
末っ子と
 
人相が怖いY先生に教えて頂きました
有難う御座います
※子供たちは天使のように可愛いんですが(笑)
 
塩ラーメン+半チャーハン 880円
醤油ラーメン+半カレーチャーハン 950円
まずはラーメン
おっ!? 美味しいぞ
あっさり、さっぱりなのに弱くない
※丼はかなり大きいです
イメージ 1
 
 
セットの半チャーハン
普通に1人前あります
カレーチャーハン、スパイシーです。秀逸です
これは他にない味、とても美味しいです
イメージ 2
 
 
店内に入り、席に着くと
お茶がドドーンと(笑)
イメージ 3
 
 
麻婆豆腐、辛醤油ラーメン、見ましたが凄く旨そぉーー
 
シェルパラーメン
ヒマラヤ麻婆豆腐
スパイスチャーハン
ネパールジャーキー
塩麻婆豆腐、など
気になるメニューもたくさん
普通のメニューもたくさんあります
 
 
セットは半チャーハン
並はその倍
大盛りは3倍?
大盛りは凶暴なレベルになりそうです
 
大盛りチャーハン+麻婆豆腐、楽しそうです
漢の店、そんな感じです

高級車に乗る 庶民の憧れ ランボルなど 羨むな

$
0
0
セレブな私、末っ子に惜しげもなく高級車を体験させます
ランボルギーニ カウンタック LP400 カブリオレ
好きなだけ、望むだけ乗れ 走れ
疾風となれ
イメージ 1
 
 
某理事長の、ピンクのクラウン
イメージ 3
 
 
※某理事長の名を冠した、移動販売車
食材惣菜、100円均一です
イメージ 4
 
 
 
末っ子、今まで内緒にしていましたが、実はニュータイプなんです
ガンダムはシンクロ率100%、操縦完璧
意のままに
イメージ 2
 
 
操縦してみたい?
ならば、100円玉を用意しておきな
特別に、体験させてあげよう(笑)

三道大会 秩父神社奉納 第56回埼玉県下武道大会 

$
0
0
秩父神社奉納 第56回埼玉県下武道大会 
三道大会
柔道の部
 
秩父市文化体育センター
イメージ 1
小学6年生 101人
 
末っ子、シード
 
第一試合 一本勝ち 荻野道場
 
第二試合 一本負け 加須柔友
 
負けました
次に繋がる負けであると、良い経験になります
 
 

チョコレート味のチキンステーキ 包み焼きスパゲッティ 

$
0
0
そう、この日は愛妻のフェラーリの車検
所沢軽自動車検査協会でユーザー車検
予約は午後、早めに出てランチデート
 
国道254沿いに、昨年8月オープンの、未訪問であったあの店が
「すたみな太郎江戸一」
 
肉などの展示販売所が、コンパクトにまとまっています
イメージ 1
 
 
惣菜も色々、
んっ?
イメージ 2
 
 
つくっちゃおシリーズ
包み焼きスパゲッティとな?イメージ 3
 
 
ミートソース、ナポリたんソース、とろけるチーズ
たっぷり入れちゃいます
 
ここは、カセットボンベの丸形焼き網
はじっこに置いて、じっくり
イメージ 4
 
 
とろ~りチーズ、パスタグラタンのよう
開けると中のアルミホイルの淵には、焦げたチーズが
今、ここまで読んだあなた、ヨダレが垂れていますよ
イメージ 5
ニンニクを一片、入れると
悶絶級の美味しさに
 
 
チョコチキン
イメージ 6
 
 
店員に聞きました
「チョコレート味?」
「風味と塩味・・・、是非、食べてみてください」
「美味しいのかな?」
「面白いですよ~(笑)」
 
食べました。
 
皆様も是非、どうぞ
Viewing all 3936 articles
Browse latest View live